回復期リハビリテーション実績
当院の診療データを公開しております。ご覧になりたい年月を選択してください。
回復期リハビリテーション実績
2025年07月
在宅復帰率
85.1%
退院された患者さんの人数のうち、自宅退院またはそれに準じる施設に退院された方の割合
※ 全国平均は78.8%(2019年度実績)
重症患者受入率
50.4%
入院された患者さんのうち、日常生活能力が著しく低下してしまっている重症者(入院時に日常生活機能評価表で10点以上、又は機能的自立度評価表(FIM)得点で55点以下)の患者さんを受け入れている割合
重症患者改善率
79.9%
入院時に重症であった患者さんが、退院時に症状が大きく改善(入院時と比較して、退院時に日常生活機能評価で4点以上、又は機能的自立度評価表(FIM)総得点で16点以上改善)した割合
リハビリ単位数
7.84単位
1単位は20分で換算、1時間は3単位となります
※ 全国平均は6.4単位(2019年度実績)
実績指数
45.5
短い入院期間でどれだけ日常生活能力を高められたかを評価するリハビリテーションの実績
効率の良いリハビリを行っている施設ほど実績指数は高くなります
※ 全国平均は23.1(2019年度実績)
疾患別患者割合と
平均在院日数
全体平均89.1日
疾患別 患者割合 |
平均在院 日数 |
|
---|---|---|
脳血管疾患 | 44.5% | 121.3日 |
運動器疾患 | 42.1% | 72.4日 |
廃用症疾患 | 13.4% | 80.1日 |
その他 | 0.0% | 0.0日 |