入院費用について
お支払い
入院費の計算は月末締めです。翌月10日前後に請求書を郵送いたしますので、27日までの平日にお支払い願います。お支払いは、銀行振込も可能です。患者さんの名前で下記にご入金下さい。
※ 退院の際には退院日までの精算をお願いいたします。
窓口受付
平日 9:00〜17:00
クレジットカード、デビットカードがご利用いただけます。
[ご利用可能なクレジットカード]
JCB・VISA・UFJ・UCカード・ニコス・マスターカード・アメリカンエキスプレス
銀行振込先
北洋銀行 花川北支店
普通口座 0060022
平日 9:00〜17:00医療法人喬成会 花川病院
お問い合わせ・(入院等の)ご相談・ご意見等は『地域連携相談センター』まで。
地域連携相談センター
[受付時間]
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
保険外負担(税込)
日用品提供サービス
- ハンドタオル6枚157円/1日
- 湯のみ(レンタル料)11円/1日
- はし・スプーン
(レンタル料)11円/1日 - エプロン(レンタル料)32円/1日
入浴用品提供サービス
- 機械浴215円/1回
- リフト浴・一般浴170円/1回
- リンスイン
シャンプー25円/1回当換算
- ボディソープ・石鹸25円/1回当換算
- 入浴袋140円/1袋
その他提供サービス
- 病衣/パジャマ/
リハビリウェア
(週2回交換)150円/1日 - 病衣交換1枚100円/1回
- パジャマ/リハビリウェア
交換 上下各50円/1回 - 患者用冷蔵庫
(レンタル料)70円/1日 - 紙オムツ(S)
横モレ安心テープ
止めS1,834円/1袋 - 紙オムツ(A)
のびーるフィットテープ
止め S~M1,658円/1袋 - 紙オムツ(B)
外モレ安心さらさら
パット1,934円/1袋 - 紙オムツ(C)
のびーるフィットテープ
止め L1,916円/1袋 - 紙オムツ(D)
リハビリパンツ
レギュラー S2,188円/1袋 - 紙オムツ(D)
リハビリパンツ
レギュラー M2,188円/1袋 - 紙オムツ(D)
リハビリパンツ
レギュラー L2,191円/1袋 - 紙オムツ(D)
リハビリパンツ
レギュラー LL2,198円/1袋 - 紙オムツ(E)
かんたん装着
パットレギュラー1,728円/1袋
- 紙オムツ(F)
かんたん装着
パットスーパー2,028円/1袋 - 紙オムツ(H)
さわやかパッド
多い時でも安心1,284円/1袋 - 紙オムツ(I)
長時間安心
さらさらパッド2,037円/1袋 - 紙オムツ(K)
一晩中安心パッド
SkinCondition
ウルトラ2,836円/1袋 - 薬瓶代(100ml)55円/1瓶
- 軟膏缶(5g)22円/1個
- 軟膏缶(10g)26円/1個
- 軟膏缶(20g)35円/1個
- 軟膏缶(30g)38円/1個
- 軟膏缶(50g)56円/1個
- 気管切開
カニューレホルダー733円/1本 - 歯磨きティッシュ524円/1袋
- 口腔ケア用ジェル
リフレケアH2,095円/1個 - 保湿ローション2,850円/1本
- 撥水性ジェル2,037円/1本
料金表(税込)
文書料
- 死亡診断書5,500円
- 診断書2,200円
- 証明書(簡単なもの) 550円
(その他)2,200円
(その他)5,500円 - 身体障害者診断書・
意見書13,200円 - 障害診断書
(生命保険用)13,200円 - 入院証明書5,500円
- 成年後見用診断書5,500円
- 健康診断書2,750円
- 施設利用診断書2,200円
- 特定疾患臨床調査
個人票(新規) 3,300円
(継続) 2,200円 - 補装具費支給意見書1,100円
- 装具証明書550円
ワクチン費用
インフルエンザワクチン
- 石狩市にご住所のある方で①65歳以上の方②60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活を極度に制限される程度の障がいやヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある方上記①②に該当する方1,000円③上記以外の方3,300円
- 上記以外にご住所のある方(市町村により異なる場合があります)3,300円
新型コロナウイルスワクチン
- 石狩市にご住所のある方で①65歳以上の方②60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活を極度に制限される程度の障がいやヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある方上記①②に該当する方2,000円③上記以外の方14,630円
- 上記以外にご住所のある方(市町村により異なる場合があります)14,630円
肺炎球菌ワクチン
- 石狩市にご住所のある方で①65歳以上の方②60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活を極度に制限される程度の障がいやヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある方上記①②に該当する方3,500円③上記以外の方8,800円
- 上記以外にご住所のある方(市町村により異なる場合があります)8,800円
帯状疱疹ワクチン
- 組換えワクチン(2回)
石狩市にご住所のある方で①65・70・75・80・85・90・95・100歳となる方
令和11年度までの経過措置(令和7年度のみ100歳以上の方)②60歳以上65歳未満の方で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがあり日常生活がほとんど不可能な方上記①②に該当する方1回:6,400円/2回:12,800円③上記以外の方
上記以外にご住所のある方1回:22,000円/2回:44,000円
- 生ワクチン(1回)
石狩市にご住所のある方で①65・70・75・80・85・90・95・100歳となる方
令和11年度までの経過措置(令和7年度のみ100歳以上の方)②60歳以上65歳未満の方で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがあり日常生活がほとんど不可能な方上記①②に該当する方2,200円③上記以外の方
上記以外にご住所のある方8,000円
※その他のワクチンにつきましてはお問合せください。