仕事のやりがい

Vol.073
2021.06
介護福祉士
勤続年数: 7年10ヶ月

職員の意識が同じ

7年前に
「オアシスで入浴のパートが辞めてしまったから、週1日でもいいから手伝っ
てほしい」
と言われて、手伝いに来てから7年10ヶ月が経ち、今は通所で介護福祉士の
正職員で働いています。
入職当時はヘルパー2級はありましたが、特に介護の仕事に就くこともあまり考えず、な
んとなく働いていましたが、周りに促されるまま介護福祉士を受験し合格。時給が増え
たため扶養の範囲を超えることになり、正社員になってしっかりと働こうと通所の介護
職員となりました。
今、感染対策で今まで楽しまれていたカラオケや外出、集団レクが出来なくなってい
ます。今だから振り返ってみると、手伝いで来た私が今も続けて楽しく働いているのは、
職員皆の想いが一緒だからだと思います。職員は翌日に利用者さんが笑って過ごしてい
ることを想像しながら夜遅くまでレクの企画や準備を頑張っています。皆で頑張ると利
用者さんが楽しんでくれてオアシスを好きになってくれて、結果的に職員と利用者さんと
の絆もできました。
今、私たちはコロナ禍で出来る新しい活動を考え、楽しいオアシスにすること、
コロナ
が終息したら今まで以上に楽しんでもらえることがしたいと思っています。最初はこんな
に長く務めるとは考えてもいませんでしたが、今はとても楽しく働いています。