仕事のやりがい

Vol.046
2018.12
介護福祉士
勤続年数: 15年

楽しみながらの自立支援

私は介護の仕事を初めて15年目になります。40歳過ぎてから介護の仕事に就き、更には運転経験も少ない中での通所リハビリ勤務でした。
初めは介護にも運転にも苦労し、試用期間が終わる前には『自分には無理かな』と思っていました。
そんな中でも上司や仲間に励まされ頑張ってきました。実は40歳過ぎの年齢だと、ご利用者さんの息子さんと同じくらいの年齢なので、ご利用者さんにとって話やすいと聞いたこともありました。
オアシス21の通所リハビリでは当然ですが、自立支援に力を入れていて、入浴でも介助した方が早いのですが時間がかかっても、できる限りご自身で体を洗っていただきます。その為にお風呂の一部を改装したこともありました。
また、訓練だと辛くなってしまうご利用者さんもいるので、趣味と合わせたサークル活動にも力を入れています。趣味と訓練を合わせると皆さんいつもと違う真剣な表情が見られます。
このように、楽しみながら訓練をする、時には息抜きの楽しい行事をするなど、職員皆が真剣に工夫する環境で、とてもやりがいを感じています。